auがサムスンGalaxy Note10+(SCV45)向けにAndroid 10へのOSアップデートのリリースを予告しています。
アップデート開始日は2020年1月22日10時から。対象端末には順次アップデートの通知が表示されるはずです。アップデートファイルサイズは約2.2GBです。
Galaxy Note10+(SCV45)がAndroid 10へアップデート
本アップデートの対象端末はGalaxy Note10+(SCV45)の1モデル。本アップデートを適用するためには事前に最新バージョン(SCV45KDU1ASK4)にアップデートしている必要があります。バージョンが確認できたら、設定アプリを起動し[ソフトウエア更新]からアップデートを実施することが可能です。
アップデート適用前後のソフトウェアバージョン
アップデート前
- SCV45KDU1ASK4
アップデート後
- SCV45KDU1BTA5

Android 10へのアップデートに伴う主な機能の追加、または削除については大まかに以下のようになっています。
追加機能
- 「モーションフォト」機能が「カメラ設定」画面から、ファインダーの上にアイコンで表示
- 「カメラ設定」配下の「カメラモード」項目がファインダー下部のスライダーまたは「その他」へ移動
- アプリフォルダの「アプリを追加」ボタンが右上に「+」アイコンで表示されるように
- 「マイ壁紙」画面に「ダウンロード済」項目が追加「マイ壁紙」画面に「ダウンロード済」項目が追加
削除機能
- Office Mobileアプリが削除
- Android Beam On/Off」機能が「Reader/Write,P2P On/off」機能に統合
- カメラ設定の「撮影アシスタント」「自分撮りの輪郭を補正」「クイックビュー」が削除
- クイックパネルの「明るさ調節を常に表示」「ナビゲーションバー」アイコン「ボタングリッド」「バックグラントデータを制限」が削除
- 「Edge Lighting操作」が削除
なお、国内のGalaxyスマートフォンのアップデート状況は以下にまとめてあります。
関連Galaxyスマートフォンのアップデート状況【2020年4月更新】
コメント