日本時間2月24日22時より、ファーウェイが新製品発表イベント「Huawei Consumer Business Product and Strategy Virtual Launch」を実施することがアナウンスされました。
2月24日というと、世界最大規模のモバイル関連展示会であるMWCが開催される予定であった日程。ファーウェイは例年、MWCの開催に合わせて新製品の発表イベントを実施してきましたが2020年は新型コロナウイルスの影響でMWCが中止に。
そのため今回実施される発表イベントも会場にメディアを招待するのではなく、講演映像や新デバイスのデモの様子をオンラインで中継する形にシフト。これまでにないスタイルの発表イベントをファーウェイは「Virtual Launch」と表現しています。
2月24日、新型折りたたみスマホ「Huawei Mate Xs」が発表か
発表イベントにはファーウェイのリチャード・ユー氏が登壇し、新型スマートフォンを含めた新製品が発表されると見られています。発表イベントの実施につき、既にティザー画像も公開されています。

昨年の同時期に行われたイベントではファーウェイの初代折りたたみスマートフォンMate Xが発表されました。上記ティザー画像の内容からも、同日に発表される新製品のうち1つは新型の折りたたみスマートフォン「Huawei Mate Xs」である可能性が非常に高いです。
現状「Mate Xs」に関するリークは乏しく、ディスプレイやヒンジといった可動部分の耐久性が向上していることが報じられてはいましたが具体的な情報はありません。プロセッサにはKirin 990 5Gを搭載し、その他のスペックは先代のMate Xを踏襲するというのが多くのメディアによる見方のようです。
なお、昨年から続いている米国政府による事実上の禁輸措置によりファーウェイ製スマートフォンがGoogle系サービスを搭載できない状況は変わっておらず、「Mate Xs」が登場したとしてもMate 30シリーズ同様にGoogle系サービスは利用できないものと思われます。
そのため日本市場投入の期待もほぼ絶望的。日本のHuawei Mobile (JP)は公式Twitterアカウントにて上記発表イベントが実施されることを案内していますが、日本市場に対しての言及は特にされていません。
発表イベントの様子は下記から視聴可能。グローバル発表につき全編英語での配信となります。
コメント