話題のLINE Pay カード 申し込み方法がとっても簡単だった | プラスガジェット
BREAKING

話題のLINE Pay カード 申し込み方法がとっても簡単だった

3月24日にLINEが提供開始したプリペイドカード「LINE Payカード」を私も申し込んでみました。

 

スポンサーリンク

LINE Payカードとは

LINE Payカードは、国内外約3000万のJCB加盟店で利用できるプリペイドカードです。クレジットカードのような年齢制限や審査が無く、誰でもすぐに申請できるのが特徴。また、決済額の2%のポイント(LINEポイント)がつき、1ポイント1円として利用できます。2%というのが他のカードと比較してお得なようで、申請の手軽さと共にLINE Payカードの大きな特徴であり、武器のようです。

自分でチャージした分だけ使用可能なプリペイド式ですが、対応した銀行口座と連携して一定額を自動でチャージできるなど、使い勝手としてはデビットカードに近いようです。この辺りは実際にカードが届いてから使ってみて、また記事にしたいと思います。

申し込み方法

申し込み方法は非常に簡単です。

LINEアプリを開きその他からLINE Payを選択。カードデザインを選択→名前を入力→住所を入力→最後に暗証番号を設定して終了です。面倒な審査もなく全てLINEアプリ上でできてしまいます。


カードが届くのは申請から1週間から10日程度とのこと。申請したのは大体1週間前なのでそろそろ届いてもいい頃なのですが。かなり話題になっているので申し込みが殺到しているのかもしれません。

 

 

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。