Googleは現在、新型スマートフォンPixel 4aを準備中だと報道されています。既に実機と見られる端末のハンズオン動画や専用ケースなどがリークされ、2020年5月頃には発表される見通しです。
また、新たな情報として著名なリーカーであるEvan Blass氏は3月11日、Pixel 4aの屋外用広告と見られる画像を独占入手し、Twitterに公開。これにより、Pixel 4aの価格情報も明らかになっています。
Pixel 4aの価格は399ドルでPixel 3aから据え置き
リークされた画像はビル等に設置されることを想定している大型の広告。側面の電源ボタンのカラーや左上にパンチホールを搭載したディスプレイなどは、これまでにリークされてきたPixel 4aの特徴と一致します。

なお、広告デザインは複数投稿されていますが、画像が全てが完全に同じ位置・同じアングルであることから、はめ込みのイメージだと思われます。既に街中に広告が設置されているわけではないので勘違いしないように。

リークされた広告からは、Pixel 4aの価格が399ドル(約42,000円)になるという情報も読み取れます。
ハイエンドのPixel4と比較して、Pixel 4aは低価格モデルとして位置づけられた端末になるというのが大方の予想。以前にそのポジションを担っていたのはPixel 3aですが、同スマートフォンの発売当初の価格も399ドルであったため、Pixel 4aの価格は据え置きといった格好になります。
Pixel 4aは背面にシングルカメラ、5.81インチのディスプレイには上記の通りパンチホールカメラが搭載される予定。カラーバリエーションはブラックとホワイトが用意されることはほぼ確実視されていますが、残りのもう1色はまだ有力な情報が出てきていない状態です。
Googleは、2020年5月12日から開発者イベント「Google I/O 2020」の開催を予定していました。Pixel 4aに関する情報が同イベント内で発信されると期待されていましたが、3月3日に新型コロナウイルス(COVID-19)の影響によりイベントの中止が発表されています。
イベントが中止になっても発表そのものはオンラインで可能ですが、一部では発売が延期になる可能性も指摘されています。
コメント