auがソニーXperia XZ3 (SOV39)向けに、Android 10へのOSアップデートのリリースを予告しています。
アップデート開始日は2020年4月6日18時。対象端末には順次アップデートの通知が表示されるはずです。
なお、アップデートファイルサイズは端末本体によるアップデート、「Smart Switch」をインストールしたPCによるアップデートのいずれの場合でも約0.9GB。更新時間は約15分となっています。
au版Xperia XZ3 (SOV39)がAndroid 10へアップデート
本アップデートの対象端末はXperia XZ3 (SOV39)の1モデル。本アップデートを適用するためには事前に最新バージョン(02.00.08)にアップデートしている必要があります。
バージョンが確認できたら設定アプリを起動し、[システム] ⇒ [詳細設定] ⇒ [ソフトウエア更新]へと進むことでアップデートを実施することが可能です。
ビルド番号
- アップデート前
52.0.C.5.295 - アップデート後
52.1.C.0.192
Android 10へのアップデートに伴う主な機能の追加、または削除については大まかに以下のようになっています。
追加・改善機能
- 電話
・「よく使う連絡先」、「通話履歴」、「連絡先」の位置が変更 - クイックパネル:位置変更/名称変更/項目追加
・「アンテナ」「クイックパネル編集アイコン」の位置が変更
・「現在地」⇒「位置情報」、「STAMINA」⇒「STAMINAモード」、「通知の鳴動制限」⇒「サイレントモード」、「キャスト」⇒「画面のキャスト」に名称変更
・「ダークテーマ」が追加 - 電源ボタン:名称変更/項目追加
・「スクリーンショット」⇒「画面の保存」に名称変更
・「緊急通報」が追加 - 設定
・設定 ⇒「画面設定」の配下の詳細設定内に「ダークテーマ」機能が追加 - サイドセンス
・「マルチウィンドウメニュー設定」機能が追加
・「ジェスチャー操作の割り当て」機能の追加により「ダブルタップ」項目にて、新機能を選択可能に
削除機能
- 連絡先アプリ
・「左上メニュー」配下の「ユーザー情報」が削除 - 電話アプリ
・「右上メニュー」配下の「連絡先アプリ(高機能)」が削除 - 設定アプリ
・「アプリをすべて表示」内の「インストール済みアプリ」「無効になっているアプリ」が削除
・「ロック画面とセキュリティ」配下の「Smart Lock」内から、「認識済みの顔」が削除
・「画面のロック」歯車(右側)内の「ロック画面メッセージ」が削除
コメント