5G対応のGalaxy Z Flipが開発中?2020年後半に登場との噂 | プラスガジェット
BREAKING

5G対応のGalaxy Z Flipが開発中?2020年後半に登場との噂

サムスンは2020年2月11日に同社初となる縦型の折りたたみスマートフォンGalaxy Z Flipを発表。国内ではauが独占で2月28日より販売が開始されています。

2月11日にはフラッグシップであるGalaxy S20シリーズも同時に登場。S20シリーズは標準モデルのS20、上位モデルのS20+とS20 Ultraの3モデルが展開されましたが、全て5G通信に対応しています。一方で同時に発表されたGalaxy Z Flipは5G通信には非対応となっています。

これに対してSamMobileは、Galaxy Z Flipの5G対応版が現在開発中であるとの情報を独占入手したと報告しています。

スポンサーリンク

Galaxy Z Flip 5Gが2020年後半に登場か

SamMobileによると、サムスンがGalaxy Z Flipの5G対応を見送っていた主な理由は、3,300mAhというバッテリー容量がやや心許ないと判断したことと価格をできる限り下げることだったと推測。

5Gに対応した結果”折りたたみ”という強烈な個性に惹かれたユーザーをそのデメリットにより逃してしまうリスクを回避し、安全策を取ったという考えでしょう。確かにGalaxy Z Flipに真っ先に飛びつくユーザーの関心はそのギミックであり、興味のウェイトが5Gに寄っているのであればS20シリーズの方を手に取っていたという考えは納得がいきます。

Galaxy Z Flip
Galaxy Z Flip

SamMobileの独占情報では、5Gに対応したGalaxy Z Flip 5G(仮称)は既に開発が進められており、2020年の後半を目途に発表される可能性があるとのこと。

サムスンは現在Galaxy A51の5G対応版の開発にも取り組んでいると見られており、早くも”5G対応”という要素がハイエンドモデルだけのものではなくなりつつあります。そうなると、スペックは前世代からほぼ据え置きと言えるGalaxy Z Flipの5G版が登場することは不自然ではないと言えそうです。

ただし、先述した通りGalaxy Z Flipの折りたたみというギミックに興味があった層は既に同端末を入手してしまっていることも事実。5G対応モデルのターゲットは必然的に「折りたたみギミックに興味があったが5Gに対応していないから見送った」層になってしまうため、正直なところ食指が動く人はあまり多くないのではないかと思います。

なお、「Galaxy Z Flipの5G版が登場する」という本記事の内容はあくまでもSamMobileのみが独占情報として報じている内容であり、情報の出所は全く不明であることには留意しておかなければなりません。SamMobileはこれまでも独占的なリークを報じ、的中もさせていますが、100%ではありません。

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。