サムスンは現地時間8月5日、新型の折りたたみスマートフォンGalaxy Z Fold2を発表しました。
発表といっても詳細なスペックや発売日をアナウンスしたわけではなく、外観を紹介するだけにとどまっており、現時点では予告の段階。
しかしBen Geskin氏はTwitterにてGalaxy Z Fold2のハンズオン動画を公開したため、まだ正式に登場していないGalaxy Z Fold2が動作している様子を確認できるようになりました。
動画は16秒と短く音声もないですが、これまでレンダリング画像でしか見られなかったGalaxy Z Fold2が実際に動いている様子がハッキリと収められています。
#GalaxyZFold2 pic.twitter.com/j5IAX41WRV
— Ben Geskin (@BenGeskin) August 7, 2020
動画内ではGalaxy Z Fold2が数回開閉されています。ディスプレイ表面に薄っすらと折り目のような線が見えるのは初代Galaxy FoldやGalaxy Z Flipと同様ですが、初代Galaxy Foldと比較するとヒンジにはある程度の強度があり、なおかつ開閉もスムーズに見えます。
開いた際の7.6インチの大画面、閉じたときの6.2インチのサブディスプレイにはどちらもベゼルレスデザインが採用され、最先端のデバイスらしい、垢抜けた出で立ち。パンチホールにさえ目を瞑れば、開いても閉じても全画面というのはなかなかインパクトがあります。
特に外側の画面が大型化されたことにより、折りたたんだ状態での使い勝手の向上が見込める点は非常に重要なポイント。初代の太いベゼルに囲まれた4.6インチのディスプレイと比較すると、大きく改善されています。
米 T-Mobileがより鮮明にGalaxy Z Fold2を確認できる動画を公開しています(22:35付近から)。
上記動画から得られる目新しい情報は特にありませんが、音声やアングルなどがより見やすい動画になっているので、参考までに。
Galaxy Z Fold2は、9月に予約受付が開始される予定。折りたたむためのデザインを優先したことで目的と手段が混在していた初代とは違い、Galaxy Z Fold2にはより洗練された折りたたみスマートフォンを期待できそうです。
コメント