楽天モバイルは9月30日、オンラインで「楽天モバイル 5Gプレスカンファレンス」 を開催。同カンファレンスにて楽天モバイルは、5Gプラン「Rakuten UN-LIMIT V」を発表した。
「Rakuten UN-LIMIT V」は、9月30日15時30分以降に楽天モバイルの店舗またはウェブサイトにて加入手続きができる。
他社よりも圧倒的に安い「Rakuten UN-LIMIT V」が発表
「Rakuten UN-LIMIT V」は、従来の4Gサービス「RAKUTEN UN-LIMIT」に5G通信への対応を加え拡充した形だ。もちろん、引き続き4Gサービスも利用できる。
「Rakuten UN-LIMIT V」の月額料金は「RAKUTEN UN-LIMIT」から引き続き税別2,980円。同社が提供するプランは「Rakuten UN-LIMIT V」の1種類のみで、好評を得ていたというシンプルでわかりやすい料金体系を継続する。
楽天独自のコミュニケーションアプリ 「Rakuten Link」 を利用することで、国内通話も無料で利用可能だ。

楽天モバイルは、ドコモ・ソフトバンク・auの大手3社が月額7,000円以上で5Gプランを提供している現状を挙げ、「Rakuten UN-LIMIT V」であれば7割安い料金で同程度のサービスを受けられる点をアピール。
家族4人で5Gプランを契約した場合は、4年間で100万円以上もお得になる。
楽天モバイル | ドコモ | ソフトバンク | au | |
---|---|---|---|---|
プラン | RAKUTEN UN-LIMIT V(5G) | 5Gギガホ | メリハリプラン | データMAX 5G |
データ容量 | 無制限 (楽天エリア限定) | 無制限 | 50GB 動画SNS使い放題 | 無制限 |
料金 | 2,980円 | 7,150円 | 8,480円 | 8,650円 |
「Rakuten UN-LIMIT V」は、9月30日15時30分以降に提供開始となる。
現在「RAKUTEN UN-LIMIT」に加入しているユーザーは、10月12日以降自動的に「Rakuten UN-LIMIT V」へとプランが以降されるが、順次の以降となる。そのためすぐに5Gを試してみたいというユーザーは、 「my 楽天モバイル」 から手動でプランを切り替えることも可能だ。
新規ユーザーは楽天モバイルの店舗またはウェブサイトにて加入手続きができる。加入から1年間は無料で利用できるキャンペーンも継続中なので、興味のある方はチェックしてみるといいだろう。
コメント