ZenFone 7 / 7 Pro、10月23日に日本発売。価格は85,800円から | プラスガジェット
BREAKING

ZenFone 7 / 7 Pro、10月23日に日本発売。価格は85,800円から

ASUS Japanは10月21日、オンラインで新製品発表イベントを開催し、新型のスマートフォン「ZenFone 7」および「ZenFone 7 Pro」を発表した。

価格は「ZenFone 7」が85,800円、「ZenFone 7 Pro」が99,800円。いずれも10月23日発売予定だ。

スポンサーリンク

ZenFone 7 / 7 Proは10月23日に日本発売

ZenFone 7 / 7 Proは、海外にて2020年8月に発表されていたASUSの新型フラッグシップスマートフォン。約2ヶ月遅れで日本市場に投入される格好となる。

ZenFone 7 / 7 Proはは、先代のZenFone 6から引き続き、背面カメラをインカメラとしても利用できる電動フリップカメラを搭載

フリップカメラが動くことによるパノラマ撮影に対応することはもちろん、数回に分けて自動で写真を撮影するスタイルに進化した。角度を記憶させる機能にも対応するなど、フリップを活かした機能も洗練されてきている。

ZenFone 7 / 7 Pro

可動域が増えると耐久性が気になるところではあるが、1日100回フリップさせても5年間の使用に耐えられる設計とのこと。

気になるカメラの構成は、メインの広角カメラが6,400万画素のF1.8(SonyI MX686)、超広角カメラが1,200万画素、望遠カメラが800万画素。望遠カメラは光学3倍、デジタルズームを含めて最大12倍のズームに対応。

ZenFone 7 Proのみ、メインの広角カメラと望遠カメラが光学式手振れ補正(OIS)に対応している。

動画撮影は8K 30fps、および4K 60fpsに対応。これらのカメラ性能はフリップさせることで全てインカメラでも発揮できる。スマートフォンのインカメラは機能を絞り「綺麗なセルフィー」に注力したモノが多いが、ZenFone 7 / 7 Proであれば高性能な背面カメラをそのまま活かしたハイクオリティな撮影が可能だ

ZenFone 7はプロセッサにSnapdragon 865、ZenFone 7 ProはSnapdragon 865+(Plus)を採用。メモリは両モデルとも8GB、ストレージはZenFone 7が128GB、ZenFone 7 Proが256GBとなっている。

ZenFone 7 / ZenFone 7 Proのスペック比較
 ZenFone 7ZenFone 7 Pro
OSAndroid 10(ZenUI 7)Android 10(ZenUI 7)
ディスプレイ6.67インチAMOLED(2,340×1,080ピクセル) 90Hz6.67インチAMOLED(2,340×1,080ピクセル) 90Hz
プロセッサSnapdragon 865Snapdragon 865+(Plus)
メモリ / ストレージ8GB / 128GB8GB / 256GB
背面カメラメイン:64MP、f/1.8 (Sony IMX686)
超広角:12MP
望遠:8MP 光学3倍、デジタル最大12倍(Sony IMX686)
メイン:64MP、f/1.8 OIS (SonyIMX686)
超広角:12MP
望遠:8MP OIS光学3倍、デジタル最大12倍(Sony IMX686)
バッテリー5,000mAh5,000 mAh
急速充電有線:最大30W有線:最大30W
サイズ / 重量約165.1 x 77.3 x 9.6 mm / 230g約165.1 x 77.3 x 9.6 mm / 230g
その他側面指紋センサー、イヤホンジャック非搭載、5G対応、トリプルスロット側面指紋センサー、イヤホンジャック非搭載、5G対応、トリプルスロット

ZenFone 7とZenFone 7 Proは、プロセッサやカメラなど内部のハードに違いこそあるものの筐体サイズと重量は共通。ZenFone 7でも十分に高性能ではあるが、さらに上を求めるのであれば、ZenFone 7 Proを選択するといいだろう。

カラーバリエーションは両機種ともパステルホワイトとオーロラブラックの2色展開。価格は「ZenFone 7」が85,800円、「ZenFone 7 Pro」が99,800円。いずれも10月23日発売予定だ。

なお、ASUSでStoreで購入するとAI Noise-Canceling Mic Adapterと禅太郎タイプCケーブルがプレゼントされるキャンペーンも実施されているので、興味のある方はASUS Storeをチェックするといいだろう。

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。