サムスンの次期フラッグシップモデル「Galaxy S21 Ultra」には、現時点でさまざまな憶測が流れている。
2台の望遠カメラを搭載する・エッジスクリーンはS21 Ultraのみに採用される・QHD(2K)解像度かつリフレッシュレート120Hzに対応する、そして「Sペンに対応する」などがその例だ。
いずれも噂レベルの情報ではあるが、リーカーのIce Universe氏は11月12日に投稿したツイートで、Galaxy S21 UltraのSペン対応を改めて断言している。
Galaxy S21 UltraはやはりSペンをサポートか
Ice Universe氏は11月12日、下記のようにツイート。「Galaxy S21 UltraのSペンサポートは100%確認できる」と断言した。
Yes, I can 100% confirm that S21 Ultra supports S Pen
— Ice universe (@UniverseIce) November 12, 2020
Galaxy S21 Ultraの情報が出始めたのは、Galaxy Note20シリーズが発表された直後の2020年8月頃。同月末には韓国メディアにてGalaxy S21 UltraのSペンサポートが報じられており、その後さまざまなメディアやリーカーが、揃って「Galaxy S21 UltraはSペンをサポートする」と報じていた。
Galaxy S21 Ultraは、既に予想レンダリング画像が公開されているが、Sペンを収納するスロットは見当たらない。つまり、Sペンによる各種操作には対応するものの、Noteシリーズのように収納はできない、というのが現時点での見解となる。
また、Galaxy S21 UltraのSペン対応は、そのまま「Galaxy Noteシリーズの終了」とセットで語られていることも多い。Galaxy Z FlipやGalaxy Z Foldなど、折りたたみスマートフォンの本格的な市場投入もあり、ラインナップの整理があってもおかしくないタイミングだ。
筆者も含めて、Galaxy Noteシリーズのファンは当然Sペンに何かしらの魅力を感じている。その魅力のひとつにとして「スマートフォン本体に収納できること」挙げる方も多いだろう。
今後のSペンやGalaxy Noteシリーズの行方を握るカギとして、Galaxy S21 UltraのSペンサポートは非常に興味深い試みになりそうだ。
コメント