BREAKING

ソフトバンク、新ブランド「SoftBank on LINE」で20GB・月2,980円の新プランを2021年3月提供

ソフトバンク株式会社は12月22日、新プランの発表会を開催しオンライン専用の新ブランド「Softbank on LINE」および、同ブランドにて新プランを提供することを発表した。

12月にドコモから発表された低価格・大容量の新プラン「ahamo」に対抗するプランで、月額料金や国内通話料は「ahamo」とほぼ同額。独自の付加価値として、「LINEの利用によるデータ通信料をノーカウント」、つまりLINE使い放題を掲げている。

提供時期は、2021年3月の予定。

スポンサーリンク

ソフトバンク & LINE、20GB・月2,980円の新プランを提供

ソフトバンクは、新ブランド「SoftBank on LINE」を立ち上げ、オンライン手続きに限定した新プランを2021年3月に提供する。

「SoftBank on LINE」による新プランは、4G/5G共通で月額料金は2,980円。毎月20GBまでのデータ容量が使い放題なほか、5分以内の国内通話が何度でも無料。さらに、コミュニケーションアプリ「LINE」はデータ容量を消費せずに使い放題。eSIMにも対応する。

基本使用料2,980 円
データ容量20GB+「LINE がギガノーカウント」
データ容量超過時の通信速度最大 1Mbps
5G通信対応
通話料5 分以内の国内通話が何度でも無料

「SoftBank on LINE」による新プランはの手続きにはLINEが活用され、LINEアプリ上でさまざまな手続きが行える予定だという。

なお、ソフトバンク株式会社は今回の発表のなかで、現在MVNOサービスを提供しているLINEモバイル株式会社について、今後ソフトバンク株式会社の100%子会社化および吸収合併に向けて検討を進める予定であることも明かした。

既存のMVNOサービス、LINEモバイルについては、「SoftBank on LINE」による新プラン提供と同時に新規受付が終了される。

ソフトバンクは同日、既存のソフトバンクブランドにおいて月額料金がずっと変わらないシンプルな料金体系で、データ容量を無制限で使える新プラン「メリハリ無制限」の提供も発表している。

参考ソフトバンク 、「メリハリ無制限」を2021年3月に提供。月額6,580円でデータ容量無制限の5G対応プラン

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。