KDDIは2021年1月13日、新サービス発表会を開催し、5G・eSIMにも対応した新プラン「povo (ポヴォ)」を発表した。
「povo (ポヴォ)」は、専用サイトからの申し込みに特化したオンライン限定プランとなる。2021年3月から提供開始予定だ。
au「povo (ポヴォ)」は20GBが月額2,480円から
auは、新料金プラン「povo (ポヴォ)」でドコモの「ahamo」やSoftBank on LINEによる新プランに対抗する。これにより、大手3キャリアがメインブランドにて政府による通信料金値下げ要請に応える格好となった。
「povo (ポヴォ)」の月額料金は、データ容量20GBで2,480円。一見するとドコモの「ahamo」やSoftBank on LINEよりも500円安いように見えるが、ベースとなるプランには無料通話が含まれていない。
5分以内の無料通話は月額+500円のオプションとして用意されており、これを適用すると月額は2,980円で他2社と横並びとなる。
ドコモ「ahamo」 | SoftBank on LINE | au「povo (ポヴォ)」 | |
---|---|---|---|
データ容量 | 20GB / 月 | 20GB / 月(LINEノーカウント) | 20GB / 月 |
5G | 利用可 | 利用可 | 利用可 |
月額料金 | 2,980円 | 2,980円 | 2,480円 |
通話料 | 5分以内無料 | 5分以内無料 | +500円で5分以内無料 |
申し込み受付 | オンライン限定 | オンライン限定(LINEを活用) | オンライン限定 |
提供開始時期 | 2021年3月 | 2021年3月 | 2021年3月 |
「povo (ポヴォ)」の特徴はオプションによるカスタマイズ性。KDDIはこれを「追加トッピング」と称しており、+500円の5分以内無料通話以外にも、通話かけ放題が月額1,500円、データ追加が1GB / 500円、そして24時間データ通信が使い放題となる「データ使い放題 24時間」が200円 / 24時間で提供される。
KDDIによると、「povo (ポヴォ)」はシンプルで柔軟性の高いプラン設計をコンセプトにしており、今後もユーザーのニーズに応える形で追加トッピングを順次拡充していくとしている。
なお、申込方法やその他詳細は、決まり次第発表される。
関連au「povo」の対応端末189機種が発表。iPhoneは6s以降、GalaxyはS6以降が対応
関連ソフトバンク、新ブランド「SoftBank on LINE」で20GB・月2,980円の新プランを2021年3月提供
コメント