アンカー・ジャパン株式会社は1月20日、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン2機種、「Soundcore Liberty Air 2 Pro」と「Soundcore Life A2 NC」を同時発売した。
「Soundcore Liberty Air 2 Pro」の価格は税込12,980円、「Soundcore Life A2 NC」の価格は税込9,990円。どちらもAmazonや楽天等で購入可能だ。
Soundcore Liberty Air 2 Pro

「Soundcore Liberty Air 2 Pro」は、Soundcoreシリーズの完全ワイヤレスイヤホンとして初めてアクティブノイズキャンセリングを搭載。同社の人気完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air 2」の進化版に当たるモデルだ。
独自のウルトラノイズキャンセリングと呼ばれる、イヤホンの外側と内側に1つずつマイクを搭載したハイブリッド式アクティブノイズキャンセリングを採用。周囲の音を検知して雑音を除去し、クリアなサウンドを楽しめる。またSoundcoreアプリ上で屋外・交通機関・屋内からシーンを選択すると、シーンに合わせた最適なノイズキャンセリングを起動できるという。
左右のイヤホンに各3つずつマイクが搭載されており、低減したクリアな音声通話も可能だ。
外音取り込み機能も搭載。イヤホンを装着し音楽を流した状態でも周囲の音を聞きとれるので、電車内や空港などでアナウンスを聞き取るためにいちいちイヤホンを外したり音楽を止めたりする手間がかからない。
10層のナノレイヤーで構築されたPureNoteドライバーを内蔵し、透明感のあるクリアな音質を実現。
アプリ上で音の聴き取りやすさを測定し、自分だけのHearing Profileを自動で作成でき、加えてイコライザーのカスタマイズまでが可能なHearID 2.0を搭載するので、低音重視やボーカルを強調したいなど、高音から低音までサウンドを自分好みに調節可能だ。
対応コーデックはSBCとAAC。イヤホンはIPX4の防水に対応し、バッテリーケースはワイヤレス充電に対応している。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色展開。
Soundcore Life A2 NC

「Soundcore Life A2 NC」もSoundcore Liberty Air 2 Pro同様、独自のウルトラノイズキャンセリングに対応。Soundcoreアプリを用いての、シーンごとに最適化されたノイズキャンセリングも可能だ。
外音取り込み機能も搭載。左右のイヤホンにそれぞれ3つのマイクを搭載し、ノイズを抑えたクリアな通話を可能とする点も、Soundcore Liberty Air 2 Proと共通の仕様となっている。
11mmの大口径ドライバーを搭載し、迫力のある重低音と臨場感あふれる高音質なサウンドを再生可能。イコライザーの設定にも対応しており、サウンドの調節も自由自在だ。
イヤホン本体のみで最大7時間(ANC使用時は6時間)、付属の充電ケースを合わせて使うと、最大35時間(ANC使用時は30時間)再生可能。10分間の充電で約1.5時間再生できる短時間充電にも対応する。
カラーバリエーションはブラックのみ。「Soundcore Liberty Air 2 Pro」と同じくアクティブノイズキャンセリング機能を搭載していながら、より手が届きやすい価格が魅力の完全ワイヤレスイヤホンだ。
関連「Anker PowerCore Fusion 10000」「Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W」が1月26日発売
コメント