Googleは5月12日、開発者向けイベント「Google I/O 2022」を開催し、新型の完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds Pro」を発表した。
「Pixel Buds Pro」は、Pixel 6aと合わせて7月28日に発売される予定。米国では、7月21日から予約受付が開始される。
ANC対応「Pixel Buds Pro」、7月28日発売

「Pixel Buds Pro」は、新型のGoogle製完全ワイヤレスイヤホン。現行のPixel Budsシリーズの上位にあたるモデルだ。
「Pixel Buds Pro」の特徴は、Googleのワイヤレスイヤホンとしては初めてアクティブノイズキャンセリングに対応していること。Googleのオーディオエンジニアリングチームが独自に開発しチューニングしたアルゴリズムを、6コアの新オーディオプロセッサーに搭載している。
ノイズキャンセリングとセットで語られることも多い、周囲の音を取り込む機能「トランスペアレンシーモード」にも対応した。

内蔵されているドライバーは11mm。 新たなサイレントシール技術の採用により音漏れを補正し、キャンセルできるノイズ量の最大化も図られている。
また、2022年後半には、ソフトウェアアップデートにより空間オーディオをサポートする予定とのこと。Googleアシスタントにも対応しており、ハンズフリーの音声操作も可能。
複数のデバイスをシームレスに切り替えながら使えるマルチポイント接続や、紛失した場合に「Find My Device」から捜索する機能にも対応する。
電池持ちは、ノイズキャンセリング有効時で約7時間、ノイズキャンセリングオフで約11時間。
価格と発売日
「Pixel Buds Pro」は、7月28日に発売される予定。価格は23,800円。
米国では、7月21日から予約受付が開始されるが、日本での予約受付開始日は明らかにされていない。
▼「Google I/O 2022」で発表されたその他のPixelデバイスはこちらから
関連「Google I/O 2022」で発表・予告されたPixelデバイスまとめ。Pixel Watch / tablet / 6a / 7 / Buds Proなど
コメント