Googleは5月12日、開発者向けイベント「Google I/O 2022」を開催した。
同イベントは、Googleの機械学習や検索機能、Android 13のBeta2などソフトウェア関連の発表がメインとなっていたが、講演のなかで複数のハードウェアも発表・予告された。
本記事では、「Google I/O 2022」で発表されたPixelシリーズに属する新型デバイスをまとめる。存在だけが予告されたモデルから予約開始日・発売日がアナウンスされたモデルもあるので、発表内容の整理に役立ててもらえれば幸いだ。
Google I/O 2022で発表・予告されたPixelデバイスまとめ

「Google I/O 2022」で発表されたデバイスは、以下の5種類。各新型Pixelについて、簡単に要点だけをまとめておく。
- Pixel Watch
- Pixel tablet
- Pixel Buds Pro
- Pixel 7 / 7 Pro
- Pixel 6a
Pixel Watch

まず1つめは、新型スマートウォッチの「Pixel Watch」。Google製のウェアラブル向けOSであるWear OSを搭載する。
ディスプレイはドーム状の円形で、右端にはクラウンを搭載。GoogleアシスタントやGoogle Playからのアプリインストール、「Google Wallet」を利用したキャッシュレス決済(日本未定)などに対応。
2021年に買収したFitbitアプリと連携し、健康管理やワークアウトの記録なども可能。
Pixel 7やPixel 7 Proと合わせて2022年秋に改めて発表される予定。
予約受付開始日 | 未定 |
---|---|
発売日 | 未定(2022年秋正式発表予定) |
価格 | 未定 |
詳細「Pixel Watch」が2022年秋発売へ。クラウン・WearOS搭載の円形スマートウォッチ
Pixel tablet

「Pixel tablet」は、2018年に登場したPixel Slate以来のGoogle製新型Androidタブレット。
仕様についてはほとんど明かされておらず、独自チップである「Tensor」の採用・背面にシングルカメラを搭載・ほかのPixelシリーズとのシームレスな連携が可能という程度。
2023年に発売される予定とのことなので、それまでに少しずつ具体的な機能やスペックが判明するはずだ。
予約受付開始日 | 未定 |
---|---|
発売日 | 未定(2023年秋正式発表予定) |
価格 | 未定 |
詳細Googleが「Pixel tablet」を予告。Pixel Slate以来のタブレットが復活
Pixel Buds Pro

「Pixel Buds Pro」は、現行のPixel Budsシリーズの上位にあたる新型のGoogle製完全ワイヤレスイヤホン。
Googleのワイヤレスイヤホンとして、初めてアクティブノイズキャンセリングに対応するほか、周囲の音を取り込む機能「トランスペアレンシーモード」もサポートする。
また、2022年後半にソフトウェアアップデートで空間オーディオも利用可能になる予定。
Googleアシスタント・マルチポイント接続・「Find My Device」にも対応する。
予約受付開始日 | 未定(米国は7月21日) |
---|---|
発売日 | 7月28日 |
価格 | 23,800円 |
詳細「Pixel Buds Pro」、7月28日発売。ANC対応のGoogle製完全ワイヤレスイヤホン
Pixel 7 / 7 Pro

「Pixel 7 / 7 Pro」は、Googleの新型フラッグシップスマートフォン。2021年に登場したPixel 6 / 6 Proの後継機にあたるモデルだ。
Pixel Watch同様に詳細の発表は2022年秋までお預け。講演内でアナウンスされた仕様は、
- ボディやカメラ部分には100%リサイクルのアルミニウムを採用、
- Googleの独自チップ「Tensor」の次世代モデルを搭載
- OSにはAndroid 13を搭載
など。
予約受付開始日 | 未定 |
---|---|
発売日 | 未定(2022年秋正式発表予定) |
価格 | 未定 |
詳細Google、「Pixel 7/7 Pro」の今秋発売を予告。次世代版TensorやAndroid 13を搭載
Pixel 6a

「Pixel 6a」は、Googleの新型ミドルレンジスマートフォン。Pixel 6 / 6 Proの廉価モデルにあたる存在かつPixel 5aの後継機でもある。
大まかな仕様はPixel 6 / 6 Proを踏襲。異なる主なポイントはメモリ・ストレージ・カメラ。
Pixel 6a | Pixel 6 | Pixel 6 Pro | |
---|---|---|---|
メモリ | 6GB | 8GB | 12GB |
ストレージ | 128GB | 128 / 256GB | 128 / 256GB |
カメラ | 広角:12.2MP 超広角:12MP | 広角:50MP 超広角:12MP | 広角:50MP 超広角:12MP 望遠:48MP |
「Pixel 6a」は、7月21日に予約受付が開始され、同月28日に発売される予定。日本では、Googleストアのほかauおよびソフトバンクからも発売される。
予約受付開始日 | 7月21日 |
---|---|
発売日 | 7月28日 |
価格 | 53,900円(各キャリアは発表待ち) |
コメント