Amazonにてほぼ毎月恒例となっている「タイムセール祭り」が、6月18日午前9時から6月20日23時59分まで開催される。
セールイベント恒例のポイントアップキャンペーンも同時に開催され、同キャンペーンでは、最大で5,000ポイントが還元される。本記事では、セールやお得なキャンペーンの概要と注目の商品を紹介しよう。
2022年7月12・13日の2日間、Amazonにて年に1度の大規模セールイベントプライムデーが開催されます。
お得なキャンペーンやおすすめのアイテムなどの「セール攻略法」をまとめているので、興味があればぜひチェックしてみてください。
Amazonタイムセール祭りが6月18日9時開催
「Amazon タイムセール祭り」は、Amazonにて定期的に実施されている大規模なセールイベントのひとつ。
カスタマーレビューの評価が高い商品を中心に人気の高い商品が在庫限りでセールとなる「特選タイムセール」と、数量限定の商品が掲載される「数量限定タイムセール」の2種類のセールが同時に開催される。
特選タイムセールは、24時間限り・数量無制限で実施され、数量限定タイムセールは、最大8時間で終了する。Amazonアプリの欲しいモノリストやウォッチリスト機能を上手に活用し、2つのセールをチェックするといいだろう。

6月18日から開催されるタイムセール祭りでは、Ankerの完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air 2 Pro」やXiaomiのスマートバンド「Miスマートバンド6」、デルの27インチモニター「S2721DS」などがセール対象になると予告されている。
また、Amazonデバイスのなかからは「Fire TV Stick」や「Kindle」などのセールもアナウンス済みだ。
そのほかのタイムセール対象商品は特設ページにて確認できるので、ぜひチェックしてみてほしい。
タイミングが早いのは大型セールの前兆?
通常Amazonのタイムセール祭りは、多くの場合月末に開催されることが多い。そのため、今回の6月18日開始というやや早いタイミングに違和感を覚えた方もいるかもしれない。
過去を振り返ると、6~7月というとAmazonでは大型セールイベントである「プライムデー」が開催されてきた時期である。あくまでも憶測ではあるが、近日中に同セールの開催が控えているためにタイムセール祭り開催のタイミングがずらされたのではないかと考えられる。
最大10%ポイント還元のポイントアップキャンペーン

セールイベント時の恒例行事、ポイントアップキャンペーンも同時に開催される。同キャンペーンは、セール期間中、一定金額以上の買い物をするとAmazonポイントが還元されるというものだ。
今回のタイムセール祭りでは、合計税込10,000円以上の買い物がポイントアップキャンペーンの対象。最大で6.5%、上限5,000ポイントまでのAmazonポイントをゲットできる。
ポイントアップの条件は、Amazonプライム会員であれば+2%、Amazonショッピングアプリをインストールしていると+0.5%、Amazon Mastercardで買い物をするとランクに応じて最大+3%。さらに、ファッションアイテムを除くスポーツ・アウトドア用品の購入で+4.5%。
プライム会員 | +2% |
---|---|
Amazonショッピングアプリを利用 | +0.5% |
Amazon Mastercardで支払い | +1~3% |
スポーツ・アウトドア用品の購入 | +4.5% |
ポイントアップキャンペーン・Kindle購入キャンペーンは、事前エントリーが必須。以下からエントリー可能なので、忘れずにエントリーしておこう。
「Amazon タイムセール祭り」注目商品
ここからは、6月18日から開催されるタイムセール祭りにて特価で販売される注目商品を随時追加していく。
(随時更新予定)
Apple製品

今回特選タイムセールの対象となっているAppleデバイスは、以下の通り。
- iPhone SE(第2世代)
- iPad mini(第6世代)
- Apple Watch SE
いずれもカラーやストレージ容量などの異なるモデルが、複数セール対象となっている。
割引率は初めて5~12%ほど。セール中のAppleデバイスの種類や価格は、以下のページにて一覧で確認できる。数量限定なので、興味のある方はぜひ早めにチェックしてみてほしい。
Galaxy M23 5Gが10%オフで販売中

通常価格は、税込で40,975円。販売および発送がAmazon.co.jpの場合、価格のすぐ下に「10% OFFクーポンの適用」のチェックボックスが出現し、チェックを入れると会計時に10%オフ(4,098円オフ)が適用され、36,877円で購入できる。

また、クーポン適用前の価格である40,975円に対して約1%のポイント還元(410ポイント)も付与されるため、実質価格は36,467円。
通常価格 | クーポン適用後の価格 | ポイント還元含む実質価格 | |
---|---|---|---|
Galaxy M23 5G | 40,975円 | 36,877円 | 36,467円 |
関連Galaxy M23 5G レビュー。パフォーマンスやカメラ、電池持ちには満足。楽天モバイルユーザーは注意
Galaxy Tab S8+が5,000円引きで販売中

通常価格が税込115,500円のところ、販売および発送がAmazon.co.jpの場合、価格のすぐ下に「5,000円OFFクーポンの適用」のチェックボックスが出現し、チェックを入れると会計時に5,000円オフが適用され、110,500円で購入できる。

また、クーポン適用前の価格である115,500円に対して約1%のポイント還元(1155ポイント)も付与されるため、実質価格は109,345円。
通常価格 | クーポン適用後の価格 | ポイント還元含む実質価格 | |
---|---|---|---|
Galaxy Tab S8+ | 115,500円 | 110,500円 | 109,345円 |
HUAWEI製品

セール対象になっている商品は、大人気のスタイリッシュモニター「HUAWEI MateView」や完全ワイヤレスイヤホンの「FreeBuds 4i」、スマートウォッチの「HUAWEI WATCH GT 3 Elite」、Bluetoothスピーカーの「HUAWEI Sound Joy」などだ。
コメント