2019年は折り畳みスマホの年に?XiaomiとOppoも開発か | プラスガジェット
BREAKING

2019年は折り畳みスマホの年に?XiaomiとOppoも開発か

Galaxy XもしくはGalaxy Fとの名前で伝えられているサムスンの折り畳み可能なスマートフォンは詳細な特許も多く出てきており、発売間近であることを感じさせます。それと同時にここ最近ではHUAWEIも折り畳みスマートフォンの開発を報じられており、場合によってはサムスンよりも先に市場に投入するのではないかとも言われています。さらにここにきて中国の大手ブランドXiaomiとOppoにも折り畳みデバイス開発の噂が立っています。

スポンサーリンク

2019年は折り畳みスマホが一挙に公開

 

今回Phone Arenaによると、時期こそ不明ではありますが、Xiaomiは既に折り畳みスマーフォンの開発に着手しているとのこと。Xiaomiの折り畳みスマートフォンは外向きに折りたたむ形状をしているとのことで、先日ドコモから発売され話題となったZTEのAXON Mような形になるのかもしれません。

また、Oppoも折り畳みスマートフォンを開発しているようですが、こちらはデザインに関する情報はまだ判明しておらず、詳細は不明。モーターでカメラがせり出すFindXのようなギミッキーなスマートフォンを、コンセプトではなく実際に市場に投入しているOppoですから、折り畳みスマートフォンにおいてもワクワクさせてくれるようなデバイスを期待したいですね。

現時点ではサムスン、HUAWEi、Xiaomi、Oppoの4メーカーが折り畳みスマートフォンを開発していることになり、いずれもお披露目されるのは2019年になると伝えられています。実用性の面での問題や、フィーチャーフォンへの回帰だとの指摘もありますが、未開拓の分野に大手が揃っての進出とのことで私としては期待が高まるばかりです。

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。