昨日Xperia XA3のCADレンダリング画像が公開されていましたが、それに続いて今度は大型モデルであるXperia XA3 UltraのCADベースのレンダリング画像が公開されています。
XA3よりもさらにベゼルレス化が進む
こちらが公開されていたレンダリング画像の一部。今回も昨日紹介したXperia XA3のCADレンダリング画像と同じく@onleaksとMySmartPriceにて掲載されていた画像になります。
パッと見たところこのXA3 UltraはXA3とほぼ同じ外観。背面に若干出っ張ったデュアルカメラを搭載し、指紋センサーは旧シリーズのような側面に移動。指紋センサーは電源ボタンから独立しているように見えますが、そうなるとXperiaシリーズ特有のシャッターボタンが見当たらなくなりますので指紋センサーと電源は一体なのかもしれません。「アンビエントフロー」デザインではなくまっすぐな板のような形状もXA3のレンダリングと同様です。
従来より大型のディスプレイを搭載する”Ultra”を冠するシリーズですが、XA3 Ultraは6.5インチの18:9ディスプレイを採用し、解像度はフルHD +(1080 x 2160)になると言われています。画像を見る限りではXA3 Ultraの方がXA3よりもディスプレイ上下のベゼルがより細くなっており、できるだけサイズアップせずに画面の大型化を図ろうとしていることがわかります。参考までに、MySmartPriceにて公開されているXA3 Ultraのサイズは167.4 x 73.3 x 8.3mm、XA3のサイズは155.7 x 68.3 x 8.4mmとなっています。
XA3がそれらしきベンチマーク等が発見されているのに対してXA3 Ultraに関する情報は多くありません。基本的にはXA3と同じくプロセッサにSnapdragon 660、最大6GBのメモリ、64GBストレージ等になると思われますがあくまでも予想です。また、レンダリング画像に関してもこれまで同様実績のあるソースからの情報ではありますが実機とは異なる部分も多々あるはずですし、全くの的外れの可能性も十分にありますのでそこだけは注意が必要。これが正解、ではなく参考程度に妄想の材料にして楽しみましょう。
大画面を搭載しているXperiaの”Ultra”は根強いファンが多いシリーズですので、他の情報も気になるところですね。
(source MySmartPrice)
コメント