2018年12月11日の深夜、Amazon最大級のセールサイバーマンデーが終了しました。私もサイバーマンデーに向けて欲しいものリストに大量に商品を追加したり毎日特選タイムセールを見守ったりしていたのですが、タイミングが合わなかったり急に冷静になったりで結局購入したのはSDカード1枚のみでした。
TeamのかわいいMicroSDカード
購入したのはTeamのSD変換アダプター付きMicroSDカードで、容量は128GB。TeamのColor Cardシリーズはデザインがキレイで容量別に色分けされているため管理もしやすくお気に入り。自分で一通りの種類を購入したあとレビュー用に提供していただいたこともあって出会ってからはずっとリピートしていましたが、最近になってストックが切れかけていたため大容量の128GBモデルを買い足した格好です。
軽い力でペリペリと開封できる簡易包装。
パッケージから出してみたところ。SDカードというとどれも似たような黒一色のイメージですが、これだけ特徴的なデザインであれば目につくことは間違いありません。
手近なところにあった使い終わったColor Cardシリーズたち。以前購入していた分のデザインでは32GBがブルー、64GBがパープル、128GBがオレンジとなっていますが、今回購入したモデルでは128GBがピンク&レッドになっており、Amazonの販売ページを見てみると32GBがパープル、64GBがオレンジとなっていました。どちらのデザインも並行して販売されているようで、さらに大容量の赤紫の256GB、深いレッドの512GBモデルまで取り揃えられていました。
せっかくの年に数回の大規模セールでありながら戦利品がSDカード1枚というのは若干寂しい結果になってしまったかなと思います。期待していたApple製品も型落ちばかりで公式の整備済み製品の方がまだお得感がありましたし、その他の商品についても自分の狙っていたエリアから絶妙に外してくるラインナップばかりだったので、冷静に無駄遣いせずにやり過ごせたことは不幸中の幸いといったところでしょうか。Amazonの次の大型セールとなると毎年7月頃に開催されるプライムデーになりますが、そこではもっと自分にとってクリティカルな商品と衝撃価格で出会えることに期待したいです。
ちなみに今回購入したMicroSDカードはGPD Pocket 2に常時挿入しておきストレージの拡張に使おうと考えています。

コメント