1月16日、Huawei JapanはTwitter、Facebook上で「Mate9」「honor 9」のOSバージョンアップを予告し、先行テスターの募集を呼び掛けています。
2年以上前の端末も最新OSへ
今回OSのアップデートが予告されたMate 9の日本発売日は2016年12月16日、honor 9の日本発売日は2017年10月12日。Mate9に関しては発売から2年以上経過してのOSアップデート。既にMate 10シリーズ、Mate 20シリーズと後継モデルが展開され、もう一方のフラッグシップであるPシリーズ、特にP20 Proなどはキャリア展開も含め国内外で大きな結果を残しており、正直なところ旧モデルとなってしまったMate 9にはもう大規模なアップデートは降りてこないものとばかり思っていましたので、ユーザーとしては大変ありがたい気持ちです。
先行アップデートテスターは200人の募集を予定しており、テスターに当選した方は1月23日から1月31日の期間中新たなバージョンをテストできるようです。”テスター”というと専門的な知識が必要に思われるかもしれませんが、利用レポートの報告義務などはなく、気になる点があった場合は用意されたフォームに沿って報告するだけなので気軽に応募してみてもいいかと思います。
先行アップデートを適用するためにはソフトウェアをあらかじめ現時点での最新の状態に更新しておく必要があります。既に別のスマートフォンに乗り換えている場合はソフトウェアが古いままの場合もあるかと思いますので、応募の際は事前にチェックしておきましょう。Mate 9の最新のソフトウェアは「8.0.0.376(C635)」で、先行アップデート後は「9.0.1.129(C635E4R1P7T8)」となるとのことです。
(source Twitter)
コメント