Inbox by Gmail、モバイルアプリ版でもGmailへの移行を促すカードを表示 | プラスガジェット
BREAKING

Inbox by Gmail、モバイルアプリ版でもGmailへの移行を促すカードを表示

ウェブ版InboxのGmailへの移行を促す通知

昨年の9月、Googleは「Gmail」と連携しメール操作に関する新機能を実験的に提供する場として活用していた「Inbox by Gmail」のサービス終了を突如発表。私もInboxのヘビーユーザーの一人であり、このブログでもその悲報をお伝えしていました。

GoogleのInboxが2019年3月でサービス終了。今後はGmailに1本化へ
Googleは、PCのウェブブラウザやスマートフォンアプリ向けに提供していたメールアプリ「InboxbyGmail」を、...

Inboxを利用できるのは2019年3月まで。1月25日にいつも通りAndroid版のInboxアプリを開いたところ、Gmailへの移行を促す旨のカードが大きく表示され、ついに終わりが近づいてきてしまったことを嫌でも感じさせられました。

スポンサーリンク

「Inbox by Gmail」終了まであと約 2 カ月

現在モバイル版のInboxアプリには上記のようなInboxからGmailへの移行を促すカードが大きく表示されています。Google的には「GmailにもInboxで好評だったスヌーズやアクションが移植されたため安心して移行してください」との思いがあるのでしょうが、手軽なピン機能、モバイルでもPCでも大きく見やすいカード表示、今日・昨日・月毎と自動でメールをグループ化し一括処理が可能な操作性の良さ、ショッピングやトラベルなどの一部カテゴリではメールを開かずに情報を見ることができる機能など、まだまだGmailには足りない良さがInboxには取り残されたまま。ウェブ版InboxのGmailへの移行を促す通知

ちなみにWeb版のInboxには昨年11月頃から同様の通知が表示されていました。

サービス終了が確定してしまっている以上何を言っても仕方がないので潔く移行するしかありません。昨年の9月からは意識して純粋なGmailを利用するように心がけていますが、ハッキリと使いにくいと感じる部分もありなかなか慣れないのが現状です。

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。