4月24日、OPPOはスイスにてRenoの発表イベントを実施しました。Renoの通常版は中国では既に発売されており、10倍ズーム版も5月10日に発売となることが判明していますが、今回は通常版、10倍ズーム版に加え5Gに対応した5G版を含めた3機種の欧州での発売時期と価格が明らかにされました。
欧州では5月10日に通常版が発売。499ユーロから
発表イベントの様子はYouTubeでライブ配信されており、終了後も視聴することが可能なようです。
イベントの一番最後に明かされたのが、OPPO Renoの欧州における発売時期とその価格。通常版は5月10日に499ユーロ(約62,000円)、10倍ズーム版は6月初旬に799ユーロ(約100,000円)、5G版は5月中に899ユーロ(約110,000円)で発売されることが発表されました。
発売される地域は上記画像の国旗から、フランス、オランダ、イタリア、スペイン、ポーランドの5ヶ国と判明。
10倍ズーム版の価格は、中国では3,999人民元(約66,000円)からであるのに対して欧州では799ユーロ(約100,000円)からと予想していたことではありますが、結構な差があります。中国での10倍ズーム版と欧州での通常版が丁度同じくらいの価格設定になっているのはさすがにやや高すぎるのでは?とも思いますが、それでも10万円であれば他社製フラッグシップの価格を考えるとまだ良心的な方なのかもしれません。
また、最も注目を集めていたであろう10倍ズーム版の発売日はここでもやはりおあずけだったのはちょっと残念。日本での発表が遅い場合海外からの輸入を考える人も多いですが、もうしばらくはモヤモヤした状態が続きそうです。
OPPO Renoは日本で発表・発売されることはほぼ確実ですが、具体的な日程は不明のまま。中国以外での情報として、今回の欧州における発売時期・価格は日本発売に向けて多少の参考にはなりそうです。特に10倍ズーム版に関してはやはり10万円は覚悟しておくべきかもしれません。
コメント