【レビュー】NuAns COLONYで複数端末の充電環境を改善する | プラスガジェット
BREAKING

【レビュー】NuAns COLONYで複数端末の充電環境を改善する

TrinityのNuAnsブランドのマルチ充電トレイCOLONYを購入しました。複数のデジタルデバイスを所有していると充電環境は煩雑になりがちで、私の場合も机上のスペースのかなりの部分をケーブルや端末が占めていたので、NuAnsのCOLONY上で整理整頓できるか試してみました。

スポンサーリンク

使いやすい3層構造とこだわりの質感。

こちらがNuAns COLONYの箱。

中身はCOLONY本体とマニュアルのみ。非常にシンプルです。

マニュアルは図解入りでかなりわかりやすい内容でした。シンプルな構造なので使い方に迷うことはなさそうです。

COLONYは3層に分かれています。一番上の端末を乗せるトレイ部分。クッションとまでは言えないもののフェルト的な素材が張り付けられており、端末を傷つけないよう配慮されています。

COLONYは素材が非常に独特で、樹脂製ではありますが、ヘアラインのようなサラサラとした見た目と質感に仕上がっています。カラバリはテクスチャーブラックとテクスチャーホワイトの2色で、今回購入したのはテクスチャーホワイト。どちらのカラバリもどうやら通常の樹脂にストーンパウダーなるものを混ぜ込んだ独自素材を利用することでこの風合いを実現しているとのこと。「充電トレイ」というジャンルの製品は他のアクセサリーメーカーからもいくつか出ていますが、見た目はどちらかというと無骨なものが多くいかにも電子デバイスのためのもの、OA機器感の強い垢抜けないデザインが多いですが、それらと比べるとCOLONYは一線を画したデザインであることは間違いなく、インテリアの一部になることを意識されていると強く感じる部分です。

利用手順

COLONYには充電器やコード類は一切付属してこないので、マルチポートの充電器とそれに合わせた数だけのケーブルを事前に用意する必要があります。今回はAnker PowerPort+ 5を使いました。写真のように3層構造の一番下の部分に充電器をセットします。PowerPort+ 5はまるで測ったかのようにピッタリでしたのでおススメです。やはり定番ブランドの充電器のサイズはある程度考慮したうえで設計されているように感じます。

そこに必要な数だけのUSBケーブルと電源用のケーブルを接続。電源用のケーブルは下のスリットから外に出せるようになっています。

ここからがちょっと大変な作業で、充電器の位置を決めている4本の柱にケーブルを巻き付けることで長さを調節します。ケーブルが1本や2本であればそこまで大変でもないのですが、この写真のようにポートの数いっぱいを使うとなるとなかなか一筋縄ではいきません。

コツとしては最初のうちはできるだけ他のケーブルの下をくぐらせるようにして巻き付けていくと次のケーブルをあまり圧迫しずらいので少しは楽になるかと思います。まあやっているうちに段々と雑になってくるとは思いますが。

長さ調節が完了したら2段目をセットします。写真のように2段目にはケーブルを出すための切り欠きがあるためそこからケーブルを出すようにして乗せていきます。

続いて2段目に複数配置されている溝に沿ってケーブルを外に出していきます。ここで初めて外に出るケーブルの長さが決まるので、1段目での長さ調節は割とおおざっぱにやっておき2段目で微調整、というやり方が楽かもしれません。最上部のトレイを穴に合わせてセットします。

完成したCOLONYがこちら。左側にはUSB Type-Cが2本、MicroUSB(Micro-B)が2本、右側には以前紹介したdodocoolの3in1ケーブルでマルチデバイスに対応できるようにしてみました。

USB Type-Cのうち目立つ赤のコードはPower Deliveryに対応しておりPowerPort+ 5のPD対応ポートに接続しているためZenbook 3やMacBookも充電可能な仕様にしてみました。COLONYのトレイは12.5インチのZenbook 3もしっかりと支えてくれており、安定感があります。

5ポート全て使い切るとこんな感じ。ノートPC、タブレット、スマートフォンの3種類のデバイスを省スペースでまとめて充電できるのはとにかく便利。ケーブルの長さはまだまだ改善の余地がありそうです。

また、一番上のトレイをちょっとスライドさせるとすぐに2段目にアクセスできるので、使っていないケーブルは、さっと2段目にしまい込んで目隠しすることも可能。このあたりは3層構造ならではの発想で、かなり良く考えられています。

ノートPCもセットできるので当然ですが、スマートフォンは縦置きも可能。COLONYのトレイは全部で7つのスペースがあるので、5ポート充電器で余ったスペースは使っていない端末を並べておくのにも便利です。COLONY自体が見た目にこだわって作ってあるので見栄えも悪くなく、こういった複数用のスマホスタンド的な使い方もアリだと思います。

COLONYは、机の上に散らばった端末達をまとめて充電でき、さらに現在持ち歩いていないお休み中の端末の居場所も作ってくれる便利な製品でした。スタイリッシュなこの見た目は、かっこいいガジェットをできるだけかっこよく並べておきたいマニア的な需要も満たしつつ、私のように一人でいくつも端末を持っている人だけではなく、家族やオフィスで共用の充電スペースとして活用するといった用途を考えても、インテリアの中で浮くことなく溶け込んでくれる丁度良いさりげなさだと感じます。個人的には円筒型ではなく四角形であれば壁や机の角に並べられてよかったとも思ったのですが、回転させてケーブルをしまい込む機構は円の方が使いやすそうなのでこれで十分満足できています。

NuAns COLONYはゴチャゴチャとした充電環境の改善や、いくつものデバイスをスタイリッシュにまとめておくのに非常に便利。いまやデジタルデバイスを1人で2台3台持っているのは珍しくもないことだと思うので、ぜひ試してみてほしい製品です。

Amazonでチェック

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。