【2020年】Amazonブラックフライデー & サイバーマンデーの攻略法。お得に・確実にセールを楽しもう | プラスガジェット
BREAKING

【2020年】Amazonブラックフライデー & サイバーマンデーの攻略法。お得に・確実にセールを楽しもう

Amazonは2つの大規模セール 「ブラックフライデー」 「サイバーマンデー」 を11月27日から順次開催することを発表した。毎年ホリデーシーズンの恒例となっている2つのセールが、2020年は5日間にわたるビッグセールとして連続して開催される。

11月27日午前9時から29日23時59分まで開催される「ブラックフライデー」 が第1弾、11月30日午前0時から12月1日23時59分までの「サイバーマンデー」 が第2弾といった形だ。

本記事では、この5日間のビッグセールを可能な限りお得に、そして「安いから買ってみたけど何か微妙・・・」といった事態にならないよう、安全かつ確実に駆け抜けるための方法とコツをまとめてみた。

10月に実施されたプライムデーほど複雑ではないものの、エントリーが必要なキャンペーン等もあるので、漏れのないようにチェックしてみてほしい。

なお、おすすめ商品は以下の記事に随時追加・更新していく予定なので、そちらも合わせてチェックしていただければと思う。

関連【2020年】Amazonブラックフライデー & サイバーマンデーおすすめ商品+チェックするべきメーカー

スポンサーリンク

Amazonプライム会員に登録する

まずは基本中の基本、Amazonプライム会員への登録は確実にしておきたいところだ。

プライム会員になると、Amazon.co.jp発送商品の通常配送料が注文金額にかかわらず無料。さらに、お届け日時指やお急ぎ便・当日お急ぎ便・マケプレお急ぎ便なども追加料金なしで利用できるので、定期的にAmazonで買い物をするのであれば入会すると間違いなくお得と言える。

2020年のブラックフライデー&サイバーマンデーに関しては、Amazonプライム会員であるかどうかがポイントアップキャンペーンの還元率に関わってくる。セールに直接は関係ないもののギフト券チャージの際の還元率もプライム会員・非プライム会員で差が設けられているので、少しでもお得にセールを攻略したい方はぜひ入会を検討してみてほしい。

料金は年額4,900円、月額だと500円。30日間の無料体験も用意されており、無料体験期間中であってもほぼ全ての特典を利用できるので、まだプライム会員ではない方は本セールを機に試してみるのもいいかもしれない。

最大10,000ポイント還元のポイントアップキャンペーンにエントリー

ポイントアップキャンペーン

Amazonのセール恒例となっているポイントアップキャンペーンが、2020年のブラックフライデー&サイバーマンデーにおいても実施される。

キャンペーンの概要は以下の通りだ。

ポイントアップキャンペーン概要
  • キャンペーンページの[エントリー]ボタンからエントリーする
  • セール期間中に合計20,000円(税込)以上の買い物をする
  • プライム会員なら+2%、Amazonショッピングアプリからの買い物で+1%、Amazon Mastercardで支払いをして+3.5%

以上最大で合計6.5%のポイント還元

3.5%の還元にはAmazon Mastercardの通常還元率も含まれており、クラシックプライム会員であれば3%、ゴールドカード会員だと3.5%、というように細かく条件も分かれている。

正直なところ、ポイントアップキャンペーンのためだけにAmazon Mastercardを申し込むのはあまりメリットが大きいとは言えない。既にAmazon Mastercardに入会している方は最大の還元率を目指すとして、その他の方はプライム会員+Amazonショッピングアプリ利用による合計3%の還元を目指すのがお手軽かつお得だ。

本キャンペーンは、セール期間中であればセール対象商品以外の購入であっても20,000円以上の購入でポイントが還元されるので、非常に使い勝手がいい。以下のキャンペーンページに設置されている[キャンペーンにエントリーする]ボタンを忘れずにクリック or タップしておこう。

Amazonショッピングアプリをインストール

欲しい物リスト

上記ポイントアップキャンペーンにおいて、非Amazon Mastercardユーザーの最大還元率3%を達成するためには、Amazonショッピングアプリのインストールが欠かせない。

本気でセールを戦い抜くためには大画面のPCが有利であることは間違いないが、Amazonショッピングアプリにはセール情報を通知で受け取れるというスマートフォンならではの利点もある。

また、PCであらかたの商品をカートに突っ込んでしまい、スマートフォンのショッピングアプリから会計に進むことで、大量の商品でも素早くポイントも逃さずに買い物ができるので覚えておくといいだろう。

App Store
Google Play

欲しい物リストとウォッチリストを活用する

Amazonショッピングアプリをインストールした場合は、欲しい物リスト機能とウォッチリスト機能を是非とも活用していきたい。

欲しい物リストはその名の通り自分が欲しいと思った商品をリスト化できる機能。スマートフォンでの複数商品のチェックを最大限効率化できることはもちろん、Amazonショッピングアプリからの通知を許可しておくと、欲しい物リスト内の商品がタイムセール対象になった際に通知が届くので、お得なタイミングを見逃しにくくなる

タイムセール予定として公開されている商品には[ウォッチする]ボタンが表示されており、これを押すことでその商品をウォッチリストに追加できる。ウォッチリスト内の商品がタイムセールになる直前にプッシュ通知が送られてくるので、こちらも上手く活用していきたい。

Amazonギフト券のポイント還元を活用する

Amazonギフト券

2020年のブラックフライデー&サイバーマンデーに直接かかわるキャンペーンではないが、Amazonギフト券のポイント還元制度は上手く利用するとお得に買い物できる。

現在実施されているAmazonギフト券に関する2つのキャンペーンを紹介しよう。

まとめ買いで500ポイントゲット

まず1つ目は、Amazon.co.jpの商品をギフトカードとまとめ買いすることで500ポイントを貰えるキャンペーン。

チャージタイプ以外のAmazonギフト券(Eメール・印刷・グリーティングカード・ボックス・商品券タイプ)3,000円以上を、Amazonギフト券と同じカートでまとめ買いができる商品2,000円以上と合わせて購入することで、支払完了の翌月下旬に500ポイントが還元される。

EメールタイプのAmazonギフト券は購入後すぐにチャージできるので、セール中にギフト券を消化しつつ翌月に500ポイントをゲット可能だ。

500ポイントの還元を受け取るためには、以下のページ内に設置されている[エントリー]ボタンからエントリーしておく必要があるので、お忘れなく。

現金チャージで最大2.5%還元

もう1つは、現金チャージで最大2.5%のポイント還元を受け取れるキャンペーン。

以下のページよりチャージするボタンを押してAmazonギフト券残高にチャージすると、通常会員だと最大2.0%、プライム会員だと最大2.5%のポイントが翌月中旬に還元される。金額ごとの還元率は以下の表の通り。

1回のチャージ金額 通常会員 プライム会員
90,000円 2.0% 2.5%
40,000円 1.5% 2.0%
20,000円 1.0% 1.5%
5,000円 0.5% 1.0%

チャージ金額の支払方法が、コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかに限定されており、クレジットカードが使えない点はやや手間がかかるものの、2.5%の還元率は無視できない大きさ。

もし、ブラックフライデー&サイバーマンデーで大きな買い物をする予定があるならば、事前に90,000円以上をチャージしておくと、忘れた頃に結構な額がポイントとして帰ってくるはずだ。

その商品本当に安い?「Keepa」で価格変動をチェック

Keepaのグラフ
Keepaのグラフ

今回のブラックフライデーやサイバーマンデー、そして先月のプライムデーなどの大規模セールだけではなく、普段のタイムセールも含めて、Amazonのセール商品にはセールを謳いながらも全くセール価格になっていない商品も存在する。

元値を異常に高く設定して極端にお得に見せる2重価格や、セール直前の期間のみ通常価格より値上げし、セール開始と同時に元値に戻すことで偽りの「〇%オフ」を実現するなど手法もさまざま。

Chromeの拡張機能「Keepa」に代表される価格の変動をチェックできるツールを駆使して、こういったズルい行為をしている商品は避けていきたい。

また、怪しい商品の選別以外にも「セールの割にあまり安くなっていない商品」や「前のセールの方が圧倒的に安かった商品」など、今が本当に買い時なのかを見極めるツールとしても「Keepa」は有効だ。

イヤホンやモバイルバッテリーなどのスマホアクセサリに要注意

あまり具体的な商品名を出したくはないが、完全ワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリー、USBケーブル、USBハブなど、スマートフォン・PCアクセサリーには、上記のような怪しい商品が非常に多い。

令和最新版や電撃ビリビリ画像に代表される、「商品名に検索されそうなワードを並べただけでメーカーやブランドが入っていない」「1枚目の商品画像に派手な加工しまくり」のような、出品の規約すら守っていない商品の購入は、実質ギャンブルだと思った方がいい。

あまりに安すぎる商品は悪い人たちが住所を集めているだけの場合もあるので、よほど欲しいものではない限り、できるだけ購入候補から外した方が無難だ。

サクラレビュー判定サービスは参考程度に

上記のような怪しい商品の判別方法として、ここ最近話題になっているのが「レビュー探偵」や「サクラチェッカー」に代表される、サクラレビューの判定サービスだ。

どちらもチェックしたい商品ページを読み込ませるだけで怪しさをスコアとして表示してくれる非常に便利なサービスではあるが、個人的にはあまり信用はしていない。

というのも、これらのサービスによって表示されたスコアの大小をみて「スコアが高いからこの商品は怪しい!」「この商品は信用できる!」と考えるのは、Amazonレビューの星の数を見て良い・悪いを判断しているのとそう大差ないと個人的には考えているから。

星に星を、レビューにレビューを付けている状態であり、フィルターを増やしたことで本当に知りたい中身がより見づらくなっているように感じている。

結局のところ、自分でレビューや商品説明を見て怪しいかどうかを判断するのが最も確実で、勉強にもなるはず。決して上記ツールを批判しているのではなく、個人的には使おうと思わない、というだけなので悪しからず。

まとめ

2020年のAmazonブラックフライデーとサイバーマンデーは、2つのセールが連続して開催されることにより、これまでにない大規模かつ長期間のセールとなる。

既にタイムセール対象商品が一部公開されており、Surface Laptop 3の15インチプラチナモデルのような目玉商品も判明している。そういった魅力的な商品を狙い撃ちすることももちろん醍醐味ではあるが、食料品や日用品などの消耗品をまとめ買いして、確実にポイントをゲットしておくような攻め方も、Amazonセールの攻略法の1つだ。

セール期間は、ブラックフライデーが11月27日午前9時から29日23時59分まで、サイバーマンデーが11月27日午前9時から29日23時59分までとなっている。

おすすめ商品は以下の記事に随時追加・更新していくので、合わせてチェックしていただければと思う。

関連【2020年】Amazonブラックフライデー & サイバーマンデーおすすめ商品+チェックするべきメーカー

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。