New Article

Xiaomiのガラケー「Qin 1s」が気になる。カメラ非搭載のシンプルさと格安価格が魅力的

Xiaomiから発表されたフィーチャーフォン「Qin」シリーズが非常に気になっています。最近はNokiaのバナナフォンやauのINFOBAR xvなどフィーチャーフォン関連の話題が多く、どことなく懐古趣味の流れがあるかと思うのですが、Xiaomiの「Qin」もその1つでしょうか。

スポンサーリンク

4G対応のQin 1s

「Qin」シリーズにはQin 1 / 1sの2種類が存在し、上位モデルにあたるQin 1sは4Gに対応。低価格モデルのQin 1は2Gのみなのでここでは特には触れません。

Qin 1sの主なスペックは、ディスプレイが2.8インチQVGA(240x320)、CPUにSpreadtrum SC9820(1.2GHzx2コア)、メモリ256MB、ストレージ512MB、1480mAhのバッテリー、OSにはMOCOR5 OSを搭載します。SIMはMicroSIM×2のデュアルSIM構成。

インターフェースはマイクとスピーカーの他はUSB-TypeCポートのみで、イヤホンジャックどころか前面背面どちらにもカメラは非搭載。徹底してシンプルな仕様になっています。

この現代には似つかわしくないほどにシンプルなQin 1sでは何ができるのかというと、まずはもちろん通話が可能。家電を操作するリモコン機能や中国語から他17言語へのリアルタイム翻訳、アラームやラジオなども搭載されており、プロモーションを見ているとやはり音声AIアシスタントの活用を推しているデバイスのようです。

シンプルながらも意外と多機能なQin 1sですが、個人的に最も魅力を感じているのはその機能よりもその見た目。スマートフォンはどれも同じようなデザインになりがちで、その点フィーチャーフォンは個性的なデザインやギミックがあって良かった、とはよく言われていますが、そんな個性を出せるはずのフィーチャーフォンでありながらQin 1sは潔いまでにシンプル。 Qin 1sのカラバリ

カラバリはブラックとホワイトの2色ですが、どちらも清潔感があるキレイ目なデザインで物欲を刺激されます。

Qin 1sは上位モデルと述べましたが、嬉しいことに価格は299人民元、日本円にして約5,000円弱と非常に低価格であることも魅力の1つ。「Qin」シリーズはクラウドファンディングにてキャンペーンを開始している製品で、出荷開始は9月15日を予定している様子。Xiaomiなので例にもれず日本での販売は期待できませんが、ついうっかり手にしてしまいそうな魅力が詰まった製品です。

Source:youpin.mi

コメント

ひがし

平成6年生まれの男。趣味はガジェット・テニス・料理・スターウォーズ・カードマジックなど。ペンギンとオカメインコが大好き。

当サイトでは主にGalaxyを中心に様々なガジェットのリークやニュース、レビューなどをお届けしています。今は完全ワイヤレスイヤホンにご執心。